なんびーの週末鉄 3号館

週末...地元南武線を中心にまったり撮り鉄... 時々乗り鉄を楽しんでいます。 写真は上達せずセンス皆無...。

2024.03.27.  中央線快速用E233系グリーン車甲種

昨日中央線のグリーン車の4組8両が豊田に向け出場になり、
今朝...地元を通過です。

まずは8461レから....
8461レ EF210-120+タキ13B
20240327-DSC_8581


そして中央線E233系用グリーン車甲種....
9465レ EF210-171+E233系サロ×8B
20240327-DSC_8604
(サロE232-28+サロE233-28+サロE232-27+サロE233-27+
サロE232-26+サロE233-26+サロE232-25+サロE233-25)

引いてもう1枚...。
20240327-DSC_8619

さらに引きます....。
20240327-DSC_8631

あと打ち.....。
20240327-DSC_8634


20240327-DSC_8639
朝日が木々に当たり出しました。

早いもので、もう28編成目...
甲種もあと4回~5回で完了でしょうかネ。

さて....これにて会社へ向かいます。
豊田まで行っていると会社に遅刻してしまうので
夜明け前の通過でも地元で撮っていましたが、
やっと夜明け後の通過の季節になりました。
次の地元は逆光線との闘いです(笑)

2024年3月14日をもって南武線本宿原踏切が閉鎖

南武線西府駅~谷保駅間にある本宿原踏切が、
踏切と平行して新設される東八道路の南武線跨線橋の開通により
3月14日で閉鎖となりました。
20240320-DSC_8286

20240320-DSC_8276

20240320-DSC_8277
3月20日朝に訪れた時点では、遮断棒が外されフェンスで仮囲いされた状況でした。

ここは6両が限界ですが午前中の上り列車が順光で撮れる地元の貴重な撮影ポイントでした。
ここからの撮影は今時点でまだピンポイントで撮影が可能なのですが、
踏切設備が撤去される工事後の際には、おそらく撮影は厳しくなるのかな...と推測されます。

因みに新設された跨線橋のフェンスは 
高さが2m以上あり脚立でも使わない限り見下ろせませんでした。

こちらはこの踏切から撮った臨時快速で2016年6月の撮影...。
20240320-2010612


子供の頃から撮っていた撮影場所ですが....なくなるのはやっぱり寂しいですね。

地元は高架化が決まりました。
この先も子供の頃から撮っていた撮影場所が消えるのを見送らねばなりません。
今回はその始まり....。

2024.03.16.   8460レ EF210-103

今日はダイヤ改正の初日....
貨物時刻表が届きましたが
新鶴見区のEF65は大幅に運用が縮小してしまったようですね。

地元を走る貨物の動向も気になります。

昼頃地元を通過する8460レ...新鶴見の桃(EF210)が担当していますが
ダイヤ改正後も変わらないようでした。
8460レ EF210-103+タキ13B
20240316-DSC_8197

引いてもう1枚....
20240316-DSC_8214
吹田から転属してきた103号機でした。
103号機はPS22搭載、JRFロゴ有、原色塗装の原型を保っています。

これからも地元の貨物を頑張って牽いてください^^
ギャラリー
  • 2024.03.27.  中央線快速用E233系グリーン車甲種
  • 2024.03.27.  中央線快速用E233系グリーン車甲種
  • 2024.03.27.  中央線快速用E233系グリーン車甲種
  • 2024.03.27.  中央線快速用E233系グリーン車甲種
  • 2024.03.27.  中央線快速用E233系グリーン車甲種
  • 2024.03.27.  中央線快速用E233系グリーン車甲種
  • 2024年3月14日をもって南武線本宿原踏切が閉鎖
  • 2024年3月14日をもって南武線本宿原踏切が閉鎖
  • 2024年3月14日をもって南武線本宿原踏切が閉鎖
アーカイブ
  • ライブドアブログ