青梅から「ホリデー快速あたみ」号へ乗車します。
駅前のファストフード店で朝食タイムのあと駅へ...。

案内表示は「臨時」でしたATT;)
20191109-DSC_3532


37分発の青梅特快が発車してすぐに入線です・・・。
回9272M 185系B5編成
20191109-DSC_3540


本日は5号車..モハ185-219にお世話になります^^;
20191109-DSC_2553-EXP


青梅発車時はガラガラ....。
20191109-DSC_3549
指定券は満席とアナウンス...
そして 河辺..羽村..拝島..立川..と乗車があり 席はほぼ埋まりました。

立川を過ぎると東京車掌区に交代...
検札がはじまりました。
20191109-DSC_3550


そして...熱海へ到着。2時間33分の旅でした(^^)
20191109-DSC_3555


熱海へ到着後はすぐ伊東線ホームへ.....。
続行で踊り子107号が下ってきます。
9027M 踊り子107号 185系A5編成
20191109-DSC_3565


あと打ち.....
20191109-DSC_3569
伊豆急8000系と並びます...奥には「ホリデー快速あたみ」のB5編成...

そして...「ホリデー快速あたみ」のB5編成が
復路の運転まで昼寝のため国府津へ向かいます・・・・。
あと打ち......回9872M 185系B5編成
20191109-DSC_3572


最後に上り...スーパビュー踊り子がやってきます。
3002M スーパビュー踊り子2号 251系RE-4編成
20191109-DSC_3581


このあとは...例年通り小田原方面へ戻るか
伊東線へ向かうか....。
足湯に浸かりながら悩むか悩まないか(笑)


=おまけ=
ランチは今回も小田原漁港へ。
お目当てのお店が毎回臨時休業でお休みだったので、
3度目のリベンジの今回も臨時休業でまたもや入れず...^^;
それでも上階の「港の台所 なみ」でアジフライ定食を堪能...。
アジフライ定食

20191109-DSC_2561-EXP