帰路は「SLばんえつ物語号」に乗り鉄です。
「SLばんえつ物語号」は15時15分に入線....。
機関車周辺は大人気でしたが空いた頃を見計らって1枚撮れました^^
本日は先頭のグリーン車に乗車です。
グリーン車指定券...瞬殺で1ヶ月前は取れませんでしたが
数日前に通路側B席に空きが出て確保。
グリーン車専用のフリースペースなので、
グリーン券を持っていれば代わるがわる利用できます。
5号車には売店があります。
鮭の焼漬けは「車内でたべます」と言うと、
プラのお皿とお箸をつけてくれます。
プラのお皿とお箸をつけてくれます。
強めの雨が降っています。 だいぶ暗くなってきました。
すでに真っ暗です。
作業の照明が炊かれますが、機関車先頭は真っ暗です。
雨と闇で視界がいまひとつですが
夜汽車の雰囲気たっぷりな
まったりした時間が流れていきます。
そして18時43分...新津に到着です。
新津から普通電車に乗り換え....
新潟から新幹線で帰路となりました。