1/2 門デフ&日章旗のC11 190 からの続きです。
道の駅に車を停めて千頭駅へ向かう際、井川線が到着します。
202レ DD203(BRIENZ)+スロフ300+クハ600
道の駅に車を停めて千頭駅へ向かう際、井川線が到着します。
202レ DD203(BRIENZ)+スロフ300+クハ600
DD203(BRIENZ)には日章旗とアプト式鉄道開業25周年」のHMが掲出されています。
あと打ち.....
こちらは今年の干支でもある猿のHM....^^
入場券を購入して ホームへ向かいます。
千頭に到着してSL前で記念撮影をしている乗客の方々が
ひと段落するまではランチタイムです(笑)
恒例の天ぷらそば@470円を注文....。
SLを見ながら天ぷらそば頂きます。
今年の干支...さるのHMと日章旗です...^^
今年の干支...さるのHMと日章旗です...^^
SL前の記念撮影がひと段落した頃...いぶきがパンを上げました。
そろそろSLの付替えが始まります...
SLがバックしてくるのを待っていると...。
ん?んん? 何やら不具合がおきたようです。
職員のかた総出で修理にあたります。
詳しくはわかりませんが蒸気圧が上がらないようです....
直るといいのですが...。
機関士の方々が最後まで頑張ってくださいましたが
・・・結局 千頭駅での修理は困難との判断でしょうか
いぶき501が客車を牽引して新金谷へ戻るようです。
いぶき501が客車を牽引して新金谷へ戻るようです。
1/2 いぶき501牽引の「かわね路2号」に続きます。